toggle
時代とともに~供養の新しいかたち
2020-04-02

小さなお墓

お墓を自宅に置く時代

先日、とある会社の社長さんから自宅に置ける『小さなお墓』というお話を伺いました。
お墓といえば外に設置するイメージでしたがどうやら自宅に置ける時代が来たようです。
詳しくお話を伺ってみると本物のお墓ではなく外にあるお墓のミニチュア版をとてもリアルに作られた物のようです。
おそらく全部のご遺骨を納める事は難しそうなので粉骨(ご遺骨をパウダー状にすること)にして納めたり、思い出の品を納めたりするのだと思います。
仏壇よりは場所を取らないのでちょっとしたスペースがあれば故人の空間が簡単にでき、遠くへお墓参りに行かなくとも自宅でお墓参りができるため手元供養と同様に需要が高まりそうですね。

ブログ-TOP

関連記事